日曜日は終日雨の予報になってたけど、桜🌸の見ごろは待ってくれないので気にせずコンパクトなテントを積んで花見キャンツー決行
土曜日は申し分ないお花見日和 そのせいか交通量も多い そして、山間部の郊外まで走ると今度は満開の桜に目を奪われてなかなか前に進まない💦
東条川の桜並木
立杭の桜並木
篠山川の桜並木
やっとの事でスーパーにたどり着いて、お気に入りのパン屋さんで4月おススメの「白桃ブリオッシュ」発見👀 迷わずかごに入れてました😄 朝食に食べたけど、ふんわりしたパンにチーズクリームと白桃の果実が入っててとても美味しかったです🤤
野営地に向かっている道中で枝垂桜に誘惑されて寄り道
予定より少し遅れて到着 いつもの場所は先客がいたので、翌日の雨に備えて屋根のある場所を拠点にしました
日帰りで遊びに来た仲間がいるので早目のキャンプご飯 差し入れに焼き鳥と鹿肉を焼いて、和風スパゲッティまで頂いてしまい、お腹いっぱいご馳走になった😋 結局用意した食材はそのままお持ち帰りです😵
夜のとばりが下りる頃、日帰り組が帰る前に夜桜点灯 光量が少し足りなかったけど、満足していただけたようですヾ(≧▽≦)ノ
日帰り組が帰った後は静かに夜桜を鑑賞し二人でぐびぐびビール🍺を飲みながらたわいのない話で盛り上がり 焚火🔥が消えた頃合いに解散
予報通り夜半過ぎから降り出した雨は朝になっても止むことは無く、野営地を離れるまでシトシトと降り続いてた
山を下りてしばらく走っているといつの間にか雨が止んでたので、桜並木のわき道に突入 ピンク色の花びらが敷き詰められたじゅうたんみたいでとてもキレイやし、時折風に舞う花びらの桜吹雪🌸🌸🌸にも気分が爆上がり 雨上がりの花見🌸ツーリングも悪くないヾ(≧▽≦)ノ
■旅の終わりたわわに咲いた🌸に目を奪われてなかなか前に進まないツーリングやったけど、満開の桜の花を見ていると春爛漫って感じでとても気分がいい
野営では予報通り夜半過ぎから雨が降り出したが、寝ている時に雨音と共にテントの周りで重さが無い静かに歩く足音が聞こえたので、テントのメッシュ越しに覗いてみると子犬ほどの動物がウロウロしていた
暗くて良く見えなかった あれはなんなんやろ?
■ツーリングメモ日時: 2025/04/12 09:30 - 04/13 10:10
天気: 晴のち雨
気温: 10℃~17℃
距離: 135.6km/61,987km
燃費: 31.4km/L